自動糸調子機能が付いたミシンにもピンからキリまであり
どれだけ幅広くカバーできるのかはミシンの精度によります。
JUKiエクシードなら難しい素材でも簡単に糸調子が出せます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ショッピングカートカートの中身
カートは空です。商品カテゴリ一覧![]() |
ミシンの縫い目(糸調子)の調節水平釜&自動糸調子タイプ
それでも、決して100%なんでもOKの魔法の装置ではありません。 自動で対応できない(縫い目が綺麗でない)場合は 糸調子ダイヤルで微調する必要があります。
どれだけ幅広くカバーできるのかはミシンの精度によります。 とりあえず縫ってみましょう!納得の縫い目にならない時は微調整しましょう。 参考機種フェリエⅡわかりやすいように≪上糸が白・・・表≫≪下糸は赤・・・裏≫で縫っています。
ボビンケースの下糸調節 |
![]() | ボビンの種類はいくつかありますが いずれも小さなネジが付いています。 ボビンケースの調節ネジを回して 下糸の出る量を調節します。 微調整したら糸を引き出して 糸の抵抗が変わった事を確認して下さい。 |
「Exceed(エクシード)シリーズ」が新発売!! | ||||
商品名 ・写真 | 機種名 | 特徴 | 本体 価格(円) | 税込 価格(円) |
(キルトスペシャル) | キルターにとって使いやすい | オープン | オープン | |
(ドレスメイク) | ![]() HZL-F400JP | 中~上級者にお勧め。 センサー式ボタン穴かがり があれば、 洋服の仕上げ も安心!(15種類) さらに、糸切り付きコント ローラーで操作性もUP。 | オープン | オープン |
![]() | ![]() HZL-F300JP | 初~中級者にお勧め。 | オープン | オープン |
JUKI株式会社さまの早見表を使用させていただきました。 リンクをクリックするとHP内各機種詳細ページに移動します |
しもだミシン本店HPではより詳しくJUKIエクシードについて解説しています。
こちらをクリックして詳細ページをぜひご覧下さいませ♪(別窓でOPENします)