良いミシンがいいのは解っていてもヤッパリ高くて手が出せません。 オークションなどで中古品を安く手に入れようかとも思うんですが中には質の良い物もあると聞きましたが… |
昔のミシンは良かった 1970年代後半あたりから年々ミシンとは呼べないようなミシンは増えるばかり… 安いミシンは沢山ありますが質の良いミシンとなると機種も限定され値段も高めです。 | まじめに考えれば考えるほど質の高いミシンに目が行くのは当然確かにユーズドミシンの中には往年の名機あり、使用頻度の低い超美品あり 高額商品が安く買える場合もあるかもしれません。 WEBオークションなどで見かけるとお宝の山に見えます。 しかし冷静に考えると売り手側にすれば手放した理由があります。 | しっかり気持ちよく縫えるミシンなら誰も安値で手放しません もう縫わない、飽きちゃったからとか もっといい物を買いたくなったからと言うのならいいのですが 何か使いづらい理由があるはずです。 その原因がミシンそのものの実力(パワーがない、小さい等) またはパーツの劣化や故障だったりしたら…≪しも店長*ヤフオクも経験豊富≫ 後に掛かる修理費や手間を考えれば 高くついたって事にもなりかねません。  さらに販売する店は沢山あっても修理できるお店が少ないのが現実。 販売店に電話してもまず、買い換えを勧めるでしょう。 店としてはそのほうが儲かるし、無駄な手間をかけなくて済むんですから。  あっさり修理を受けてくれるのはミシン修理が趣味の変わり者オーナーだけです。 うちの店のしも店長がそうです(笑) 古い機種のミシンが壊れてるのを見ると腕が鳴るようです。
型の古い機種を見ると やたら燃える このコロは老眼鏡も 要らなかった |  |
嫁としてはもっと営業して欲しいのですが…直せちゃうと営業になりません(涙) ただし、直す価値がある、現役でまだまだ使えると思う機種だけですが 中には古いだけで発売当初から弱点や欠陥部分を抱えた機種もありますので ユーズドは前の持ち主がどんな状態でどれくらいの頻度で使っていたのか そのダメージは中を開けてみるまでわかりません ここで修理すればあと5年、もしかするとそれ以上がんばれるのでは? と思う時は修理をオススメしますが 劣化する部分もあり 修理しても新品と同等のコンディションに戻すことはできません 極端に言えば50歳の肌は赤ちゃんのお肌には戻りません 『50歳なりの健康でコンディションの良いお肌に』と言うことです。  直す技術が無い、新しいものを売りたい販売店はパーツがないを連発する場合が多いです (もちろんホントに無い場合だってあります) 誰もリスクを背負ってくれないことを念頭に、自己責任で購入してください 機械物の値踏みは難しい…腕に覚えのある方はどうぞ! 当たりにめぐり合ったら儲けモン、ハズレても まあいいかって思える値段で買いましょう 修理記事も載っている、しも店長*のブログでお勉強してね!→ |
ミシン別館トップ ミシン売り場へ  




「Exceed(エクシード)シリーズ」が新発売!! 今までの家庭用ミシンの水準を‘超える’ミシンとして名づけられた「Exceed(エクシード)」は、 工業用ミシンの技術、機能を取り入れたワンランク上の新型中級コンピュータミシンです。 「BOX送り」「自動糸切り付きコントローラー」「センサー式ボタン穴かがり」「キルトぬい」などの新機能を備え、 ぬい品質、使い心地のよさなど、自信をもっておすすめするJUKIの家庭用ミシンシリーズです。 | 商品名 ・写真 | 機種名 | 特徴 | 本体 価格(円) | 税込 価格(円) | 
(キルトスペシャル) | | キルターにとって使いやすい 模様や操作方法を厳選。 糸切り付きコントローラー、 アップリケ、フリーモーション、 ぬい目のサイズも簡単設定! | オープン | オープン | 
(ドレスメイク) |  HZL-F400JP | 中~上級者にお勧め。 センサー式ボタン穴かがり があれば、 洋服の仕上げ も安心!(15種類) さらに、糸切り付きコント ローラーで操作性もUP。 | オープン | オープン |  |  HZL-F300JP | 初~中級者にお勧め。 基本性能に絞り、 糸セット などの操作も簡単。 薄物~厚物ぬいも格段にUP! センサー式ボタン穴かがりや 実用、飾りなど 計40模様。 | オープン | オープン | JUKI株式会社さまの早見表を使用させていただきました。 リンクをクリックするとHP内各機種詳細ページに移動します |
しもだミシン本店HPではより詳しくJUKIエクシードについて解説しています。 こちらをクリックして詳細ページをぜひご覧下さいませ♪(別窓でOPENします) 
|